本格的なキャッシュレスの時代に向けて中小企業経営者が知っておくべき事!


~仮想通貨、電子マネーの今後は?決済手段としての有用性の見通しは?資金調達の可能性も?~

「仮想通貨」という言葉が巷間話題となり久しいですが、なぜ今それほど注目を集めているのでしょうか。法定通貨とは異なり、「管理者が存在しない国際通貨」としての意味合いとその利便性が、仮想通貨に期待されているといっても良いでしょう。
そこで今回、仮想通貨を分かりやすく学ぶための講演会を開催いたします。国家が管理しない通貨で安全性がどう担保されるのか、決済や資金調達の手段として今後一般的になるのか、今後ますます進むキャッシュレス化へ向けて、中小企業の経営者がいま知っておくべき事をやさしく解説いたします。是非ご参加ください。


下記の添付資料をご確認いただき、お電話またはFAXにてお申込みください。


<対 象> 諏訪法人会会員並びに中小企業経営者の方
<日 時> 平成30年6月1日(金)16:00~17:00(15時30分開場)
<場 所> ぎん月 下諏訪町3306 電話:27-5011
<持ち物> 特になし
<定 員> 20名
<受講料> 無料
<締 切> お問い合わせください
<主 催> 下諏訪商工会議所・中小企業相談所、諏訪法人会下諏訪支部
<問合せ> 下諏訪商工会議所(TEL:0266-27-8533)


講師紹介

ノースアジア大学経済学部特任教授・野口秀行事務所 代表
野口 秀行(のぐち ひでゆき)氏
昭和49年、日本開発銀行入行。都市開発部・調査部・企画部を経て、平成11年に日本政策投資銀行の設備投資研究所主任研究員となる。
平成12~15年に㈱日本インテリジェントトラスト常務取締役・開発総合研究所所長、平成15年より地域政策センター(日本政策投資銀行内)主任研究員を歴任。平成17年に独立。現在、ノースアジア大学教授、地域情報化アドバイザー等を務める。産業構造への分析とデータ蓄積によって、地域経済への波及効果にも鋭い指摘を加えている。


講座内容

  1. 仮想通貨とは?その仕組みと歴史
  2. まず法定通貨と電子マネーと仮想通貨の違いを理解する
  3. コインチェック事件~仮想通貨は何処にあるのか? なぜ盗まれた? 誰が盗んだ?~
  4. ビットコインは誰が管理している?ブロックチェーンとは?~IMFや日銀が注目する仮想通貨の仕組み~
  5. 仮想通貨の今後の課題~仮想通貨と法定通貨がクロスする日銀発行の仮想通貨とは?~等

ファイルを開く

チラシ