2018年7月、下諏訪町内の観光消費額の向上を目的として運営を開始した「下諏訪商工会議所観光案内所」は今年で5周年を迎えます。
この間、様々な理由により秋宮周辺の飲食店数は減少。少しずつ観光客が戻ってきましたが、コロナの影響からか観光客のニーズが変化しています。
そこで、アフターコロナにおける町内の観光消費額を向上させる為に、今までのような観光案内のみの業務に留まらず、観光客のニーズに対応した、施設内飲食や、テイクアウトメニュー、土産品の購入を可能にする施設として、7月より徐々に業務を拡大する事になりました。
そこで、施設をご活用頂ける会員事業者を募集いたします。


下諏訪町、下諏訪商工会議所では、長期化する新型コロナウイルス感染症や、エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響緩和及び町内における消費の下支えにより、事業所の消費拡大、地域経済の回復・活性化を後押しするための「下諏訪町プレミアム付商品券」を発行いたします。(総額3億3千6百万円)
つきましては、多くの事業所の皆様に取扱店としてご登録いただき積極的にご活用いただきますよう、下記のとおり取扱店を募集いたします。


WEBセミナー [会員事業所向け 経営に役立つ動画が見放題!]

地域情報・関係機関サイトのご案内 ─バナーリンク集─