NEW
11/7 Microsoft Copilotで 業務効率化セミナー
話題のAI アシスタント「Microsoft Copilot」をテーマに、これから導入を検討する方向けに基礎から分かりやすく解説します。Copilotの仕組みやできること、Word・Excel・Outlook等での実践的な活用方法を、デモを交えてご紹介。無償版と有償版の違いや導入メリット・注意点、今後の展望まで、120分でしっかり学べる内容です。
【研修概要】
◆ Microsoft Copilotとは
◆ Copilotでできること(ライブデモ)
Word:文章の要約や言い換え、提案機能の活用
Excel:自然言語での関数入力やグラフの自動生成を通じ
分析作業の簡略化
Outlook:長文メールの要約、自動返信文の提案機能など
日常のやりとりを迅速にする工夫
Teams:会議の議事録自動作成や要点抽出機能のデモ
◆ 活用シーンと導入効果
Copilot がどのような業務で効果的に活用できるのか
職種別・業務別に具体例を交えて解説
◆ 導入前に知っておきたいこと
メリット・デメリット(情報の取り扱い、セキュリティの観点、
誤認識・誤生成のリスクなど)
◆ 今後の進化と展望
下記をご確認いただき、フォームにてお申込みください。
【開催日】11月7日(金)
【時間】14:00~16:00
【対象】どなたでもご参加できます。
【会場】下諏訪商工会議所3階大会議室
<申込・問合> お申込はこちら
下諏訪商工会議所(TEL:0266-27-8533)
